ピクルス液に使ったハイビスカスとローズヒップの出がらしも、しっかり料理に活用していますよ♪
これ、なかなかいいかも!と思ったのが、煮込みハンバーグのソースです。
出がらしハイビスカス&ローズヒップ+玉ねぎのスライス+トマトジュース+コンソメでハンバーグをコトコト煮込みます。
瓶に入りきらなかったビネガー(ちょびっと)も、入れちゃいました。
ほんのり酸味のあるソースが、なかなか美味です。
是非お試しあれ♪
ピクルスをヘンプオイルで作ったマヨネーズをつけて食べると、酸味がまろやかになります。
これなら酸っぱいのが苦手の夫も食べられるかも?(笑)

ちなみに、ピクルスをぽちにちょこっとシェアしてみたのですが、ぽちさん、下痢しました。
下痢っぴ前にはシャンプーもしていたので、冷えちゃった?可能性もありですが、ビタミンCたっぷりだし、あの酸味に消化器がびっくりした可能性も否めない。
・・・なので、今はもっぱら飼い主だけがいただいています。(^_^;)
でも、わんこにもビネガーおススメなんですよ。
なので、すご〜く小さく刻んで少量をごはんにトッピングしてみようと思っています。
(みなさまも、お試しいただく時は少量からにいたしませう。)
下痢の時は、消化器サポート&粘膜ケアのハーブを強化します。
翌朝はちょい軟便でしたが、その後は良いうんち復活♪
ハーブを学ぶと、「飼い主にできること」が増えます。
いろんなシーンでハーブが助けてくれますよ♪