道路に張り出したシデコブシの枝を剪定していたら、何箇所か蚊に刺されて痒いったら!
しめしめ、例の緑のクリームの実力を試す時が来たようです。
蚊に刺されてぷっくり膨れたところに、塗り塗り。
精油を使っていないので、ミントのスーッという清涼感はありませんが、塗ってしばらくすると
・・・かゆみが落ち着きました♪
ウナコー○とか、ム○とか、あの手の痒み止めって、塗った直後のスーッと感にも痒みを忘れる効果があるのですが、インフューズドオイルのミントには、残念ながらそのパワーがありません。
塗ってしばらくは掻かない努力が必要です。
でも、悪くないんじゃない?
緑のクリーム、来年もリピートかな。
---------
そして、こちらは秋からのワークショップ用のクリーム瓶。

ガラス製の青い瓶です。
当初、プラスチック容器も考えていたのですが、いろいろシミュレーションするとやっぱりガラス瓶の方が良さそうです。
ガラスの容器なら、お持ち帰りいただいた皆さまにも再利用していただきやすいですしね♪
質にこだわると他の基剤は価格を抑えられないので、せめて容器代だけでも・・・と、インストラクター3名とクリームの達人(笑)でいろいろ試行錯誤しています。