植え変え直後と今を比較。

5月23日、左側の緑の鉢が
今はこんな感じです。

随分育ちました。
草丈もちょとずつ伸びてきて、目下のところ14cmくらいかな?
で、茎が伸びてきたことでわかった新たな発見。
蕾は2つ!・・・です。

(大きい蕾の右下にもちっちゃい蕾がついています)
ちなみに・・・。
里子に出した右側の鉢の子は、残念ながら・・・のようです。(~_~;)
でも、mikaさんがあらたに蒔いた(埋めた)ミルクシスルが発芽したようです♪
植物が育つためには、種まきや開花に適した時期があるわけですが、今発芽したってのはある意味すごいです。(そして、チャレンジした彼女もすごい!(笑))
間に合うかな?
間に合うといいね。
千葉生まれのミルクシスル、頑張れ!