昨日は市川まで、
mikaさんの父上のお料理教室に行ってきました。
SNSで、「mikaさん、父上の卵焼き、教えてよ」と話していたら、「あたし作れない。習ったことないし。」と、驚愕のカミングアウト。
「じゃぁ、mikaさんが習ってあたしたちに教えて」なんて話をしていたら、なんと、父上直々に教えていただけることになったのでした。
mikaさんの父上は、プロの料理人さん。
プロの料理人さんにお料理を習えるなんで、そうそうあるものではありません。
お言葉に甘え、エプロンと筆記用具持参でお邪魔して参りました♪
私からのリクエストは、お出汁たっぷりの卵焼き(もちろん)、ちゃんとしたお出汁。
「そばつゆとかも、良くご近所さんに配ってるよ」と聞き、ならそれも!とお願いしたのでした。
笑顔の素敵なご両親と、ご実家の愛犬チャーリー、一足先に来ていたデイジーちゃん、父上手作りの豪華な昼食に迎えていただきました〜♪

なます。
ふっくらつやつやの黒豆。
ふろふき大根。
鶏そぼろ丼。
お吸い物。
もちろんどれも美味でございました〜♪
ご両親と、mikaさん、チャーリー、デイたん、みんなで囲む食卓は賑やか♪

おいしいものはお腹だけじゃなくて心も満たしてくれます♪
お腹も心もホットになって、いよいよ本来の目的、お料理教室!

父上の手元を見てるといとも簡単に・・・なのですが、見るとやるとでは大違い。
返し方、お箸の持ちかたから全然違いました。
玉子を半分の量で、まず1回。
その後、濡れ布巾で練習して再チャレンジ。
デイたんと一緒に見学していたmikaさんですが、私が父上に教わっていると、やりたい気持ちになったらしく・・・。(笑)
二人で一緒に卵焼きにチャレンジしました。
父上作の美しい卵焼きも、そして、父上が簾で巻いて形を整えてくださった私達の合作の卵焼きも、そばつゆと一緒にお持ち帰りさせていただいたのでした。
感謝感激でございます〜。
実はこの日、もうひとつうるっときたのが、これ。

mikaさんたら、わたしのハーバルセラピストの合格を祝って、ケーキを用意してくれたのでした。
ありがと〜。(;_;)
当然、この日のわが家の夕食は卵焼きとお蕎麦♪

こんなに?と思った卵焼きですが、卵焼きも蕎麦も大好き夫と一緒にペロリと平らげてしまいました♪
卵焼きのお皿、右側のかまぼこ形の卵焼きがmikaさんと私の合作です。(^_^;)
いただいたそばつゆは、丼にも煮物にも使える万能たれですので、しっかり活用させていただきます♪
いつか、わが家に遊びに来てくれたお客様に、父上直伝の卵焼きを振舞えるようになるよう修行します!
プロの技を教えていただいた上に、あったかいおもてなしまでいただき、楽しい1日を本当にありがとうございました。m(__)m