今日はMちゃんと月イチの定例マッサージ会。
昨日いただいたゴーヤとシシトウとオクラも、サラダとてんぷらに姿を変え、おいしくいただきました。

ゴーヤが苦手な方って結構多いようですが、生のゴーヤを薄くスライスして、塩揉みして、ツナとマヨネーズであえると意外とイケますので是非お試しください。
半分は生で、半分は素揚げに近いてんぷらでハーブソルトでいただきました。(んまい!)
今日は、あらたな味にも挑戦。
ローストポークに、クランベリーソース。

色は綺麗です。
・・・・お味は・・・・。
お肉よりも、ヨーグルトとかアイスにかけたほうが美味しいかも?(笑)
ぽちの和は、足圧(そくあつ)の勉強中のMちゃんのモニターもやってますので、いつものマッサージ会+足圧練習台も♪
前回は足だけでしたが、今日は上半身も施術してもらいました。
さすがに1ヶ月の修行を積んだ足の施術は、前回よりずっとスムーズでしたよ。
いつものマッサージが・・・だったのか、足圧だったのか不明ですが、途中、気持ち良すぎて寝落ちしました。(^_^;)

(ぽちが不思議そうに見ています(^_^;))
既にモニターやります!のお申し出を数名の方からいただいたおりますが、モニターさんへのお願いは、「痛い時は我慢しないできちんと言ってください」ということ。
ワタシはマッサージ会の相棒でもあり、学生時代からの・・・つまり半世紀以上昔からのお付き合いなので、なんでもMちゃんに言います。
ここはこうだと痛いけど、こうだと平気とか・・・。
そのほうがMちゃんにはうれしいみたい。
「絶対に我慢しないこと」
練習台のお申し出をいただいた皆様、そこんとこ、どうぞよろしくお願いいたしまする。
ぽちの和@セミナールームでの足圧モニター体験は、10月25日(日)の『Enjoy Herb!』の前後となります。
あっ、そうそう!
足で圧を掛けるから足圧法と言うようです。つまり足で踏まれるマッサージです。広い面積で圧を掛けるので揉み返しなどが少ないようです。
足で踏まれるのはちょっと〜という場合は、「モニターやめます」もモチロンOKですので、おっしゃってくださいね〜。
その場合は、ぽちの和からハンドケアの施術をいたしまする。
追伸です)
ダンディライオンのクッキーのお問合せをいただいたKさま。
なるべくご希望に添いたいと思い、只今調整中です。
お返事いましばらくお待ちくださいませ〜。m(__)m
--------------
友人のカギしっぽの白猫が迷子です。
見かけたらご一報いただきますようお願いいたします。
⇒「迷子猫を探しています」~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬と飼い主のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」