今日は鶴間のわんこと入れるイタリアン厨房「SORRISO」さんで、『Enjoy Herb!』でした。
『Enjoy Herb!』の様子は、まだまだこれからおたのしみ・・・の方がおられる間は、詳しく書かないことにしています。
なので、玄関の方を気にしながらお客様を待つ昨日のぽちさんと

完成したバスボム写真と

今日のわんこのお客様のお写真をば。(今日はバスボム写真を撮り損ねました(^_^;))

「はじめまして♪」の、アンジェちゃん(左)とチョコちゃん(右)

ぽちと同い年のチャミちゃん
以前ぽちの和のセミナーを受講してくださったIさんは、日常生活の中でしっかりハーブを活用してくださっていて、チャミちゃんもアンジェちゃんもハーブに慣れ親しんでいます♪
10月はハーブを入れたバスボムをお作りいただくのですが
バスボムにハーブ?
葉っぱがプカプカ浮くでしょ?
ハーブの回収が大変じゃない?
はい、ぽちの和も一応主婦ですからね。
そのあたりはモチロン工夫しておりますとも。(笑)
バスボムってね、かわいくラッピングすると、ちょっとしたプレゼントになります♪
これからの寒い季節は特に喜ばれます。
ちょっとしたコツを掴んでしまえば、意外と簡単にできますので、自分用に&プレゼント用にと、いろいろ楽しんでくださいませ。
今日は、ちょっと変則でカレンデュラのワークショップも同時開催。
このワークショップの為にご用意したオイルを、いよいよ開封していただきました♪

次回はオイルを絞ってお持ちいただき、クリームとポンデケージョをお作りいただきます♪
カレンデュラのワークショップは、まだ若干材料をご用意できます。
・Vol.1・・・オイルを浸けて、ポンデケージョを作る回
・Vol.2・・・完成したオイルを絞ってお持ちいただき、たっぷりのクリームをお作りいただく回
の、2部構成です。
日程調整可能ですので、ご希望がございましたら下記よりお問合せください。

みんな、とっても良い子でした。


来てくれてありがと〜。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬と飼い主のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
