2015年12月05日

ハーブでお香(Vol.1)

ハーブでお香作りにチャレンジ。

まずは1作目。
材料はハーブと水だけ。

20151203_5.jpg

この色で、だいたい何のハーブかわかりますよね♪

はい、ローズとラベンダーです。
なので、お香自体はとっても良い香り♪

エアコンの風があたって一番早く乾燥したものに着火!

うー、煙臭。
ハーブの香りは奥のほうに、かすかに・・・あるのかないのか?
これでは「お香」とは言えないなぁ・・・。

ということで、材料を見直して、足して作った第2作目。
乾きやすく、燃えやすいよう細身に改良。

20151203_6.jpg

第1作同様に、お香自体はとってもいい香り♪
完全乾燥はまだかな?と思いつつも、待ちきれなくて着火!

20151204_2.jpg

煙モクモク

うん、やっぱり煙臭です。(;'∀')
ん〜、もぐさの香りというか、お灸の香りというか。(同じか(笑))
お灸の香りも嫌いじゃないけど、やっぱり「お灸」と「お香」は似て非なるもの。


火をつける前はいい香りなんだよね〜ってことで、今回のは置き香ってことにしておこう。(爆)

20151204_3.jpg

ハーブでお香(Vol.1)ってことは、はい、まだまだ続きますとも。
いつの日か、ぽちの和@セミナールームに皆様をハーブのお香でお迎えするまで!

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


posted by ぽちの和 at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん

2015年12月04日

12月のスケジュール

師走の声を聞いた途端に、なんだかバタバタ気ぜわしい日が続いておりますが、そんな時に12月のセミナー&ワークショップのご案内です。(^_^;)

■ 『Enjoy Herb!』 ■
1年間のスケジュールを立て、季節に合ったはハーブをご紹介してきた『Enjoy Herb!』もいよいよ最後の回となります。
12月は「アレルギー・体質改善」をテーマに2つの大事なハーブのご紹介をします。
花粉症の方に今から取り入れていただきたいハーブ、体質改善に役立つハーブのご紹介とブレンド作り。
そして、クリスマスに向けてミツロウキャンドルをお作りいただきます。
EnjoyHerb_12.jpg
・12.13(日) ぽちの和(小田急相模原)(残席2)
・12.16(水) ぽちの和(小田急相模原)(残席1)
・12.18(金) プティシアン(町田)
・12.20(日) ペットスペースまりも(下北沢)

詳細は こちら


■ 犬の植物療法「愛犬と一緒にハーブ始めませんか?」 ■
・18日 皮膚(Vol.2) 於 ドッグカフェ「プティシアン」(満席)
犬の植物療法セミナーは、ぽちの和@セミナールーム、ペットスペース&アニマルクリニックまりも、ドッグカフェ「プティシアン」で開催しております。
連続講座となりますので、途中からの参加はできません。
おひとりでも開催いたしますので、お気軽に日程をご相談ください。

詳細は こちら


■ 木の実とスパイスのフレッシュリース作り ■
リース作り初回につき、とってもお得な価格での開催となっています。
来年からは、この価格では多分、無理。(^_^;)
20151121_1.jpg
3日(木)(於 ぽちの和@セミナールーム)
・7日(月) (於 ぽちの和@セミナールーム)(満席)
・11日(金)(於 ドッグカフェ「プティシアン」)
・12日(土)(於 ぽちの和@セミナールーム)(残席2)
・15日(火)(於 ぽちの和@セミナールーム)(残席1)

 詳細は こちら


■ セリシン液を作る♪ ■
ぽちの和@セミナールームでセリシン液を作ります。
クリーム作り、ローション作りのオプションもご用意していますので、お気軽にお問合せください。

・9日(水)(満席)
・21日(月)

 詳細は こちら


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

2015年12月03日

今日のリースは木の実とスパイスだけ

先日、プティシアンさんの『Enjoy Herb!』に来てくれたベルちゃんが、今日はリースを作りに来てくれました♪

20151203_2.jpg

ベルちゃんは、はじめての場所に興味津々。
ぽちは、はじめましてのベルちゃんに興味津々。

20151203_4.jpg

最近はケージで寝ている時間が長いぽちさんですが、今日はセミナールームを時々覗きに来ていました。
良い刺激になったようです。(笑)

空間デザインのお仕事をなさっていた、今日のお客さま。
ヒバの黄色い部分とグリーンの部分をグラデーションでリースを作り

20151203_3.jpg

オーナメントは、木の実とスパイスのみ。

20151203_1.jpg

素敵に仕上がりました♪


木の実とスパイスのフレッシュリース作りは、11日(金)に「プティシアン」さんで、12日(土)、15日(火)にぽちの和@セミナールームで開催します。

まだ若干お席がございますので、詳細は こちら でご確認ください。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

posted by ぽちの和 at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ

リラックスケア&時々ハーブ

昨日は、ぽちの和@セミナールームで「リラックスケア&時々ハーブ」の最終回でした。

Sweet Dogさんは犬の身体ケア、ぽちの和はハーブということで、1年間にわたって飼い主さんが家で愛犬にやってあげられること、ホームケアでできる犬の身体ケアについてをお伝えしたコラボイベントでした。

最終回の今日は、その総集編のような回で、テーマは「ストレッチ」。
リハビリについてのお話もちょこっと。

シニアになるにつれ、身体意識は薄れ、可動域も狭くなって行きます。
ぽちの和がお散歩に行くときは、必ず「ぽちの足やしっぽはここまであるよ、ここまで曲げられるよと」簡単なストレッチをしてからお散歩に行きます。(これでも一応マッサージを勉強したヒトなので(笑))

20151202.jpg

人種によって歩き方や走り方の違いがあって、それによって筋肉の付き方も違うよ〜。
犬はつま先歩きだから、つまり・・・というお話なんかも聞き、ストレッチでどこの部分が伸びるか?を体験。

20151202_4.jpg

「なんか楽しそう♪」

と、タイミングよくセミナールームにやってきたぽちさんにもお手伝いをしてもらいました。

20151202_6.jpg

「リラックスケア&時々ハーブ」では、ぽちさんにもいろいろお手伝いをしてもらいました。
ぽっちゃん、ありがとね♪

20151202_12.jpg

ホームケアで飼い主にできることは、たくさんあります。

ごはんの食べ方はどうかな?
ちょっと食べにくそうにしてる?
お水はちゃんと飲んでるかな?
おしっこの様子は?
うんちは?
身体のココがちょっと固い感じがするよね。
最近、歩き方がちょっと気になるんだけど?
ちょっと太った?(痩せた?)
あれれ?ちょっと浮腫んでる?
こんなところにちっちゃいイボが!
ここんとこちょっとお留守番多かったから、ストレス溜まってる?

安心してくつろげるおウチの中で、大好きな飼い主さんの優しい手でふれられること、声を掛けられること。
その時間が犬は大好きです。
飼い主さんは、毎日触れて、毎日見ているからこそ、愛犬のちょっとした変化に気付いてあげられますし、それが病気の早期発見につながります。
犬は人間よりも早いスピードで年を取ります。
シニアになるにつれ徐々に様々な機能が落ちて行くのは仕方がない事なのですが、そのスピードを少しでもゆっくりにしてあげて、笑顔で暮らせるようサポートしたい。

マッサージもそうですし、ハーブもしかり。
犬の「ケア」に係る仕事をしている私達って、みんなそんな気持ちでこの仕事を始めています。

だから、是非、私達を使ってください。
必要であれば、どうぞいつでも声を掛けてください。


1年を通して開催した 『リラックスケア&時々ハーブ』は、ひとまず今回で終了となります。
10月の歩様や姿勢の観察など、半年とか1年とか、定期的に見てみたいよね というお声もありましたので、突然思い立っての開催もあるかも?です。(笑)

毎回ご参加いただいた皆様、ぽちの和まで出張してくれたSweet Dogさん、ありがとうございました!!!

Sweet Dogさんは、プレイズタッチのインストラクターさんです。
ぽちの和@セミナールームでも、1日集中セミナー(1名様から)、ルーティン別セミナー(2名様から)、猫のプレイズタッチセミナーを開催いたしますので、小田急相模原がお近い方は、是非ご連絡くださいませ。


そうそう、昨日はSweet Dogさんによる、念願の顔トレミニセミナーも。(笑)
20151202_10.jpg
ちょっと本気で続けてみます!


これまでの「リラックスケア&時々ハーブ」の様子
 ・2月「肉球マッサージ」
 ・4月「リンパマッサージ」
 ・6月「筋肉・骨格を知ろう」
 ・8月「おウチで遊ぼう♪」
 ・10月「犬の姿勢と歩様を見よう」
 ・12月「ストレッチ」


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ



posted by ぽちの和 at 07:06| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ

2015年12月02日

セミナー前にリース作り

今日は午後から、ぽちの和@セミナールームで
『リラックスケア&時々ハーブ』のセミナーです。

講師のSweet Dogさんが午前中に来て
リースを作りました。

20151202_7.jpg

フレッシュリースができたら
オーナメントを仮置きして
ワイヤーでつけて

20151202_8.jpg

完成♪

20151202_9.jpg

赤いリボンがポイント。
かわいいリースができました♪


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」



にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ