「Enjoy Herb!の日は日程が合わないのですが、別の日でもお願いできますか?」とリクエストをいただき、急遽、2月11日にも、ぽちの和@セミナールームで追加開催することになりました。
2月11日は木曜日ですが、祝日です。(14:00〜になります)

買うと結構お高いバスボムだけに、自分で作れたらうれしいですよね。
しかも作るのが楽しいんです♪
実験くんのぽちの和が、材料や配合をいろいろ試した結果(笑)、ご家庭で作るならこの配合がベスト!のレシピをお伝えします。
ハーブをたっぷり入れて香りも楽しんでいただけるハーブ入りのバスボムです。
バスボムによる炭酸浴の効果ですが、桑博士の原先生によると、
> 炭酸イオンは湯の中で皮膚から身体の中に浸透し、血液に入ります。
> すると、血液中の炭酸イオンを取り除くために、身体はヘモグロビン
> (赤血球に含まれる)を大動員します。
> そのため、血流が良くなるのです。
> 炭酸イオンを含んだ温泉につかるといつまでも身体が温かいのは
> 炭酸イオンと酸素の交換に時間がかかるためなんです。
> 炭酸イオンパックなるものがありますが、これは顔の皮膚の血流を
> 良くしますので、顔色が良くなります。
炭酸浴で血行が良くなり、さらに、角質が取れやすくなったり、湯垢も付きにくくなるといううれしいオマケもあるんですよ♪
ねっ?
これは作らねば!でしょ?(笑)
暖冬とは言えまだまだ寒い日が続きますので、是非是非手作りバスボムで入浴時間を楽しんで、ポカポカに温まってお布団に入ってください♪
オマケとして、クレイ入りのフットバス用バスボムもお作りいただきます。(ぽちの腎臓パックにも使用しているクレイです。)
それから・・・、今年は色にもちょっとこだわってみようかな?と思案中。
もちろん、変な着色料とかは使いませんよ。使うのはハーブだけです。
うまく行ったら、2月のバスボムはほんのりパステルカラーになる、、、かも???
さっそく実験しちゃおうっと♪
と言う訳で、2月の『Enjoy Herb!』は以下の日程で開催します。
・2月11日(木・祝日) ぽちの和@セミナールーム(小田急相模原)
・2月21日(日) ペットスペース&アニマルクリニックまりも(下北沢・新代田)
・2月24日(水) ぽちの和@セミナールーム(小田急相模原)
・2月26日(金) ドッグカフェ「プティシアン」(町田)
・2月28日(日) ぽちの和@セミナールーム(小田急相模原)
『Enjoy Herb!』について、詳しくは こちら をご覧ください♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
