その後どうなっているかと言うと・・・・。

今頃?
な夏毛で寒そうだったぽちも、今では冬毛でフワモコみっちりですし、上に乗るとなんか滑る感じがあるカイホイのふわふわに、ぽちが足を取られないかな?(ぽちさんはパテラとヘルニアもち)という心配もあり、実は、ワタシが使ってます。(^_^;)
どう使うかと言うと・・・。
カイホイの中に膝まですっぽり足を突っ込んで寝るのです。
実はね、脂肪って冷たいんです。
ぷよぷよしたお腹とか(^_^;)、ふくよかなフトモモとか(^_^;)、触ると深部がひんやりしていたワタシですが、カイホイに足を突っ込んで寝ると、お腹も深部までしっかり温まっています。
全身ポカポカして本当に熟睡できます。
足を温めるとこんなに違うんだな〜と実感しています。
カイホイの先駆者?
ペットをダメにするクッション「しまむらホイホイ」(通称しまホイ)は
> 人の胴体をくるんで暖をとる「ロールクッション」が好調。
> ペット用にも使われ、SNSで「しまむらホイホイ」と
> 呼ばれる人気アイテムになった。
> 一部店舗では在庫を切らし、追加生産しているほど
と年末の日経新聞の記事にもなっていました。(笑)
わんこが使ってくれなかったら、飼い主がホイホイされましょう。
(いや、多分、それが本来の使い方ですって(笑))
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
