過去にご好評をいただいたプログラム、ヘンプオイルを使ったヘルシーマヨネーズとわんこと一緒に食べられるプリン作りの2つを詰め込んだ、ちょっとお得なワークショップをリクエスト開催します。
卵を使わないマヨネーズです。
いえ、卵を使わないってことは、正確にはマヨネーズとは言わないんですよね。(^_^;)
マヨネーズ風ソース?

ということで、我が家ではヘンプオイルを開封したら、半分の量でこれを作り、残りの半分にガーリックとハーブを漬けます。
ご存知の通り、マヨネーズは半分以上が油です。
だからこそ、良い油を使うべきなのです。
ただし、良い油は酸化しやすかったりもするので、加熱NG。
開封したらなるべく早く使い切りたいものなので、だからのヘンプオイル使い切りメニューです。
ぽちには皮膚のため、シニアわんこの脳の健康のためにということで、一緒に取り入れています。
わんこ用だけ取り分けておいて、人間用だけお好みで塩コショウを足せばおいしくいただけます♪
ポテトサラダに、野菜スティックに、茹で卵とピクルスを入れてタルタルソースにと、いろいろ使えるマヨネーズ(風ソース)になります。
もうひとつは、わんこと一緒に食べられるプリン♪
ハーブを使ったプリンです。
家族記念日や誕生日など、特別な日のごちそうにも。
ちょっと食欲が落ちてる時、ちょっとお腹の調子が・・・という時にも、病中病後、介護期など、完全栄養食の卵で作るプリンが大活躍です。
オーブンも、蒸し器も使わない簡単なのにおいしいプリン♪

最近は、セリシンセミナーの時にもこのプリンをお出しして、ご好評いただいています。

時短バージョンで2つ同時開催なので、ちょっとお得な参加費用となっています。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
