
平日コースは1月に基礎編、2月に実践編を両日とも満席で開催させていただいたセミナーです。
・1月の基礎編の様子はこちら → 「愛犬のマッサージセミナー開催しました」
・2月の実践編の様子はこちら → 「うちのコ専任マッサージセラピストになる」
筋力維持だけでなく、体の使い方のクセを正すためにも役立つバランスボールを使ったエクササイズのご紹介と、飼い主さんご自身による体験が、6月の「シニアドッグのためのwanステップセミナー」になります。
愛犬の身体の使い方のクセには意味があります。
どこかをかばうと、その対角に負荷がかかります。
負荷をかけ続けていると、故障の原因にもなりかねません。
愛犬の歩き方や走り方、普段の姿勢の中に、サインがあります。
マッサージやエクササイズは、それらをケアしてあげる手段でもあります。
たま〜のケアよりも、飼い主さんが日常的にやってあげられた方が良いに決まっています。
基礎編(4月22日(日))、実践編(5月27日(日))は残席1名さま。
6月17日(日)の「シニアドッグのためのwanステップセミナー」は、残席2名さまとなります。
4月22日の基礎編にご参加の方は、四足動物のぬいぐるみがあれば、お持ちください。
(なければこちらでご用意しますので、わざわざ買わなくてOKです)

-------------------
もうひとつ、オンリーONEの(こちらはwanではなくてONEです)残席のお知らせです。
キャンドル工房Y3@岡崎先生をお招きしての特別ワークショップ「ひと夏分のお散歩スプレー用ブレンド精油を作る」の5月10日(木)午後の部の残席が2名様となりました。
5月10日(木)午後の部での参加希望の方は、お早めのお申込みがよろしいかと・・・。

オンリーONEの、自分だけの香りを作ることに没頭しています
詳細は、↓ をクリックしてご確認ください。

夏の必需品
オリジナルブレンド精油作り♪
-------------------
トイレシートがセットできるカフェマットも、好評販売中です。
現在販売中のものは、こちら
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)の教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
