> 心は、ノミの心臓
のお嬢さん(笑)から、お写真掲載とメールのご紹介のお許しをいただきました。

碧眼・レッドのボーダーコリー、あんずちゃん(13歳8ヶ月)です。
(昔、「動物のお医者さん」という大好きな漫画があって、その中に登場するチョビちゃんがこんな目をしたハスキーさんでした♪)
で、着用写真もお送りいただきました。

> ピッタリでしたぁ️
> ありがとうございました
> 車に乗るときや、段差の時にいつもよろめいていたので
> これがあったら鬼に金棒です
うんうん、あんずさん、(ちょっと迷惑顔にも見えますが)ホントにぴったりです。

あんまりガッツリではなく、さりげな〜く、阿吽の呼吸でちょこっと手を貸してあげたい介助期から、ごはん・寝返り・車椅子やカートの乗り降りetc...の介護期まで、長くお使いいただけるベストです。
そして
> あのベスト心地よいのか、つけたまま爆睡してます(笑)
良かった♪
とっさに手を貸したい時って、普段の生活の中にこそたくさんあります。
着たまま過ごせて、着たまま眠れる部屋着やパジャマに拘ったのは、それをシニアになったぽちが教えてくれたからでした。
介助ベストが、2年3年、いえ、4年5年と末長くあんずちゃんとご家族のお役に立てますようにと願っております。
介助ベストについての詳細は、ぽちの和HP(介助ベストのページ)にてご案内しております。
↓
http://pochinowa.sakuraweb.com/vest.html
----------
#王牛祭、サイコーでした!
が、やっぱり生と配信は違うよね、と。
ますます本当のライブに行きたくなりました。
モニター越しではなく、あの音と空気の中に丸ごと浸って聴きたいと心底思ふ。
コロナが一日も早く収束することを願って止みません。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
