2020年12月03日

12月

ワタシは夢をほとんど見ないのですが、それは夢を記憶していないというだけで、多分見てはいるのだと思います。


先日、ぽちの夢を見ました。

覚えておかなくちゃ!

と思ったのに、目が覚めたら夢の輪郭はすでにぼんやりしていて、ただ、ぽちと会えたということだけが残っていました。


ぽちのいない生活に、すっかり慣れたつもりでいましたが、これからの1ヶ月はちょっと切ない1ヶ月になりそうです。



posted by ぽちの和 at 07:32| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ

2020年12月01日

らっきょちゃん(20kg)の介助ベスト

喧嘩上等顏のお嬢さん(笑)あんずちゃん、の同居わんこボーダーコリーのらっきょちゃん(男子)

861B588F-D242-4396-9D45-2ECD4A90E945.jpeg

から、介助ベストのご依頼をいただきました。

あんずちゃんとの体重は4kg差ですが、かなり着丈が違います。

1BE180B9-39D7-4DA0-AC2D-DAA2B1DB6968.jpeg
上があんずちゃんの型紙

型紙はいつも大判で丈夫なカレンダーの裏紙(^_^;)で作っているのですが、長さが足らず紙を貼り足しました。
身幅もですが、4kgでこんなに違うものなのね。
男子と女子だから骨格とかも違うのかな。


あんずちゃんよりだいぶ体長が長いので、シェパードのゆずさんと同じ仕様(着丈延長部分にスリットを入れ、丸まって寝やすいタイプ)にしました。

2455C2D6-98FC-49E9-92B2-C0F0B8438D16.jpeg
男子はお腹の繰りを深くしています


実はらっきょちゃん、保護わんこさんだったとか、、、。
でも、犬生をめいっぱい謳歌している良いお顔をしています。

CF8CC782-FDB1-4CAC-8111-1A6EB5ACB74B.jpeg

あんずちゃんご家族と出会えて良かったね。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 介助ベスト

フラゲ、、、がしかし

予約しておいた、King Gnuの両A面シングル「三文小説/千両役者」が届きました。

8928223B-9D6F-4914-AEF4-10D2A21578CC.jpeg

発売1日前に入手することを、フラゲと言うらしい。(そんな言葉もking gnuを聴くようになってから知りました(笑))

基本、アルバムしか買わないワタシがシングルを買った理由は、、、。

夏に無料配信された野音(日比谷)でのライブの the hole を手元に置いてじっくり聴きたかったから。

ライブの音や映像って、どこをどう撮るか?どんなバランスで音を拾うか?で、ずいぶん違う気がします。

野音の the hole は、その全部がワタシは好きで、今回は初回限定盤に付属しているBlu-ray Discのために買ったと言っても過言ではなく。


が、しかし。
開封して激しく動揺。

CDは聴けます。
でも、プレイパスのダウンロードカードが入っておらん。

実は、2階のデカいTVのBlu-ray Disc driveが故障していてプレイパス頼みだったので、非常に落胆しています。


再生機、早く買わねば。(/ _ ; )


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬とハーブ(植物療法)とものづくりの教室です。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 その他生活ブログへ

posted by ぽちの和 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ