家にあったハンドタオル2枚で
これ、作りました

なぜ6本指?
それは、片面が濡れたら
ひっくり返して使うため
だいぶ昔にぽち用にこんな手袋を買っていて

ながらくその存在を忘れていましたが
週1回のシャンプーで使ってみると
タオルよりも使いやすいし
両面使えるメリットにも
感心したわけです
シャンプー後は
吸水タオルとバスタオルでしっかり拭いた後
2つの6本指手袋を両手にはめて
まめをわしゃわしゃ撫で回して乾かします
セルフウォッシュコーナーの
スタンド式のドライヤーだからできる両手袋使いですが
かなりイイ!
週1シャンプーはなかなか手が荒れるので
内側は綿素材にしてみました

そして
シャンプー後はカレンデュラバームが必須(笑)

これ、作りました

なぜ6本指?
それは、片面が濡れたら
ひっくり返して使うため
だいぶ昔にぽち用にこんな手袋を買っていて

ながらくその存在を忘れていましたが
週1回のシャンプーで使ってみると
タオルよりも使いやすいし
両面使えるメリットにも
感心したわけです
シャンプー後は
吸水タオルとバスタオルでしっかり拭いた後
2つの6本指手袋を両手にはめて
まめをわしゃわしゃ撫で回して乾かします
セルフウォッシュコーナーの
スタンド式のドライヤーだからできる両手袋使いですが
かなりイイ!
週1シャンプーはなかなか手が荒れるので
内側は綿素材にしてみました

そして
シャンプー後はカレンデュラバームが必須(笑)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
犬とハーブとものづくりの教室「ぽちの和」
シニアわんこの介助ベストお作りしています。
詳細は こちら
にほんブログ村