日本だけじゃなくて、最近、世界各地でなんか大きな地震が、多いよね
と思うのはワタシだけ?
なんか、さ、戦争とか、ミサイル発射実験とか、あちこちでドンドンぶちあげられて、それって全部地球に落ちて、どっかに穴をあけてるってことだよね?
そういうのって、地震、関係ないのかな?
とか、門外漢は思ってみたりも、、、。
気候変動やら、野生動物が市街地に出没したり、めったに見ない海洋生物が日本近海で見られたり、、、。
ぜんぶニンゲンがやってきたことが理由になっていて、ヤバい循環になって繋がってるように思います。
ニンゲンも地球でくらす生き物で、地球はわたしたちの「すみか」なのに、地球を壊してるよね、ニンゲン。
まめの先生のブログに、横浜市獣医師会の意見広告へのリンクがありましたので、シェアします。
横浜市獣医師会 意見広告
わたしたちの「すみか」を守りましょう
ペットと暮らすヒトも、そうでないヒトも同じなんだけど、ペットと暮らすからなおさら気になるコト、気にしなきゃいけないコトもあったりしますよね。
リンク先で、あれっ?と思って開いてみたら、、、。
2022年の意見広告に、まめの先生と、先生の愛犬(バーニーズマウンテンドッグのレモンちゃん)が登場しているではありませんか。
ちなみに、あの写真からはわかりにくいですが、まめの先生は雰囲気 池松壮亮。
もの静かに話す、イケメンです。

アポキル再開から11日。
全く掻かないという訳ではないけれど、アポキル再開からは ひっきりなし でも 執拗 でもなくなりました。
今は、口周りがちょっと荒れてる?程度で済んでいます。
花粉が減ったら、アポキルを休んで様子をみる予定。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
シニアわんこの介助ベストお作りしています。
詳細は こちら
にほんブログ村