去年の夏、まめのお散歩用にとスポーツサンダルを探しました。
スポサンで口コミが良さそうだったのが TeVaだったけど、どうせ履き潰すんだからと、ネットで買ったのがデザインの似たJaVaのサンダル。

長く履いているのでだいぶ汚れてます ^_^;
バックルで止めるのがちょい面倒ですが、まめの早足散歩でも足が痛くなることもなく、初めて履いた日からすごく楽でした。
踵が擦り減ってきたのと、たまたまコストコで TeVaのサンダルがあったので、今年はじめて購入しました。

試し履きでは、バックルより脱ぎ履きが楽じゃーんと好感触。
色もかわいい♪
が、実際外歩きで履いてみると、正直JaVaの方がワタシの足に優しい。^_^;
TeVaは、クッション素材を縫い付けてあるのは踵のみ。

対してJaVaは、踵にも足首にも

足先にも、テープが直に肌に当たらないようクッション素材が縫い付けてあります。

TeVaは長く履いているとこの足先のテープが痛くなるんです。
靴下履いてても。
実は、甲高、幅広、扁平足、外反母趾と問題ありすぎのワタシの足。
夏のベストサンダルは、ミズノのウエーブリバイブ。
昔、わらじサンダルの名前で販売されていたヤツです。
長年愛用していて相当ヘタったので買い換えたいのですが、シリーズが変わりすぎてジャストサイズがわからない。
しかも、お安くはないのでサイズを謝ると悲惨。
近場に置いてる店舗がなくてネットでの購入を躊躇すること数年。
履き慣れれば大丈夫になるのかも?ですが、次に買うとしたらTeVaはないかも。
JaVaかウエーブリバイブだな、今んとこ。
--------- memo
7月13日
この日は暑さが少し和らいだので、メラレウカをバッサリ剪定。
剪定の時期が遅いと翌年の花が寂しいから。
いつが正解なのか?
まだわからず。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
シニアわんこの介助ベストお作りしています。
詳細は こちら
にほんブログ村