2014年08月02日

低反発 vs 高反発(vol.2)

ぽちがどっちを好むのか?を、近いうちにご報告できると思います・・・と、以前書いたのですが・・・。

 ⇒ ドッグケア防水マットレス
 ⇒ 低反発 vs 高反発

どうやらぽちさんは、このコーナーが好きなので、ここに敷いてあるマットならば、どっちでも良いようです。(^_^;)

20140802_1.jpg

乗ってみて、あれ?なんか違うな?とベッドを移動することはありません。

寝心地とか通気性とか、そういうこだわりはないようです。

ちなみに、上の写真でぽちさんが寝ているのは75×60cmにカットしたブレスエアーを2枚重ねてカバーを付けたものです。

もう5〜6年使っていますが、ヘタりはありません。

ブレスエアーって、ネットで切り売りしてくれるところがあるので、そういうところは、高反発より便利かな。

ヘルニアをやったぽちさんなので、カートにもブレスエアーを敷いています。
カートって、結構振動がありますからね。

ケージやカドラータイプのベッドにも、ブレスエアーを敷いています。

そんな訳で、低反発 vs 高反発の本当の評価は、介護生活に入ってからになりそうです。

セミナールームには両方置いてありますので、見てみたい・触ってみたい・寝てみたい(笑)というご希望にもお答えできます♪


posted by ぽちの和 at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | シニアわんこ・介護
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102097798
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック