2014年08月30日

おいしい・たのしい・うれしい

近所に「星乃珈琲」がオープンしたので、早速行ってきました♪
ふわっふわのスフレパンケーキのお店。

お食事系メニューを3人で3種類オーダーしてシェアし、デザートにスフレパンケーキも♪

20140830_14.jpg

オープン直後なので、今は朝から晩まで混雑しているようですが、しばらくするとちょっと落ち着くと思います。
ぽちの和セミナールームから、徒歩7〜8分・・・かな?
セミナー後の疲れた頭に、甘いものを補給したくなったらいかが?
(駅とは逆方向なのがちょっと残念ですが。。。(^_^;))

---------------

夕方、One By One@てらいさんが来訪。
セミナールームを、スタジオに模様替えして、ぽちがアンチエイジングエクササイズの体験&デモンストレーションに挑戦しました。
ランチを一緒に食べた友達(猫飼いさん)も、一緒に見学。

直前まで、こんな感じでまったりしてたのに

20140830_10.jpg

これから何が始まるのかな?と、準備を始めたてらいさんの周りをウロウロ。

20140830_11.jpg

この方、マイペースだし、テンション低めだし、務まるかしらん?と内心ちょっと心配していましたが、なんのなんの、ぽちさんノリノリでエクササイズを楽しんでいました。
もちろん、てらいさんの乗せ上手・誘導上手があってこそですが、この達成感に満ちた「やったぜ、ワシ!」的表情からお察しください。(笑)

20140830_12.jpg
やればできる子♪

エクササイズ後のティータイムには、二人のお客人の間でオヤツに熱い視線を送ってました。(^_^;)

20140830_13.jpg

楽しみながらエクササイズができるって、いいよね。
ぽちが楽しそうにエクササイズをしてるのを見るのもうれしいし。

ぽちもワタシも、今日はおいしくて、楽しくて、うれしい1日でした♪


「第3回犬豆日和」では、One by One@てらいさん・ミアファミリア@いのっちが、介護セミナーを担当します。
赤ちゃん用のオムツをわんこ用に作り替える実習付きです。
介護の現場で働いている二人の話を聞くチャンスですよ。

ぽちの和は、「ハーブでわんこにできること」を担当します。


posted by ぽちの和 at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | シニアわんこ・介護
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102859944
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック