2014年09月08日

招き猫ちゃーちゃん

昨日のJAMHAのセミナー『動物のための植物療法』(於 四ツ谷)の帰り、一旦新宿まで出て、「あっ!そうだ!」と再び地下鉄に乗り、赤坂見附に戻ったぽちの和です。
(四ツ谷から赤坂見附は一駅なのに(^_^;))

目的は、豊川稲荷(東京別院)。

20140907_2.jpg

セミナー前のランチの時に、mikaさんに話を聞いて、「せっかく四ツ谷まで来たんだから、帰りに寄ってみようっと♪」と思ったのでした。

お参りのあと、境内を歩いていると尻尾の長いきれいな猫ちゃんに遭遇。

20140907_3.jpg

あとでmikaさんに聞くと、豊川稲荷に初めてお参りに来た人の前に現れる招き猫のちゃーちゃんだそうです。

ひょえ〜。
確かに、私、初めてです。
しかも、四ツ谷から新宿まで行っておきながら、わざわざ赤坂見附に戻ったわけですから、ちゃーちゃんに招かれたのかも?(笑)


融通金とか、お供えセットとか、事前に知らずにただお参りしたので、今度はmikaさんに教えてもらってから行こうと思います。

豊川稲荷は、芸道を生業とする人々からの信仰が深いらしく、こんな提灯も目立つところに・・・。

20140907_4.jpg

高層ビルと幹線道路に囲まれた、都会の真ん中のちょっと不思議な空間でした。



posted by ぽちの和 at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103355776
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック