えっ?!そっか、もうそんなに・・・・と、カレンダーを見て、あらためてびっくりです。(^_^;)
犬豆@お裁縫部のぽちの和は、空き時間にカフェマット、カフェエプロン(お散歩にもトレーニングにも使えます)作りに励んでいます。

マットは柴わんこも使える ”ちょっと大きめサイズ” もご用意しています。
わんこのベッドの敷物にも使えますよ♪
そして、こちらは、クリロン化成株式会社さんから試供品としてご提供をいただいた「うんちが臭わない袋」。

食品、医療、工業製品など様々なフィルムを開発している企業だそうです。
SSサイズは、ちょっと小さいわんこ用かな?
柴わんこサイズなら、Sサイズのほうがよろしいかも?
(うんちの大きさは体の大きさにも比例しますからね。(^_^;))
事前予約制のセミナーは既に満席をいただいておりますが、1階ではハンドメイドグッズの販売、もえれ製作所さんの犬用車いすの展示(サイズが合えば試乗もできます)、そして、犬真@宇井さんの「愛犬との暮らし相談 〜パピーからシニアまで〜」が随時開催されます。
愛犬のちょっと困った・こういう時どうしたら?のヒントをもらえますよ♪
第2回では、お越しいただいた皆様とゆっくりお話する時間がなかったのが残念でした。
なので、今回はプログラム修了後にちょっと時間を取っています。
Roomerさんは、お料理もおいしいカフェです。
秋の1日をわんこと一緒にお過ごしいただければと思います♪
10月12日(日)は、犬豆一同、カフェ&ギャラリー「Roomer」にてお待ちしております。
@ぽち@ちゃんのこと知りたかったんですが、
ばななんさんのブログでこちらのことを知って
覗いてはいたんですよ。
舞も@ぽち@ちゃんみたいに「美白した?」と言われるぐらい顔が白くなりました(*´ω`*)
うんちが臭わない袋を作っている会社、びっくりです。
我が家の南200メートルの所にある会社です。
以前ネットでフードを買ったらもらったことのある袋も同じような効果があったのですが、
このような袋は今どこを探しても見つけることができなかったんですよ。
今試作なんですね!
えへ、@ぽち@日記が動作不良で更新できず、ちゃんとお知らせもできないまま今に至っています。(^_^;)
にゃにゃにゃんと!
うんち袋、そうなのですね!
ご近所さんとは!!
犬豆メンバーのSweet Dogさんがお願いして、イベントの試供品としてご提供をいただけたそうです。
うんち袋もいろいろあるけど、どれも完璧ではなかったりしますよね。
明日あたり、ちょい試してみようと思っています。
効果のほどは、また後日のブログで♪
ぽちも舞ちゃんも顔だけ見ると白柴さん?な雰囲気になりましたね。(笑)
栗の渋皮煮、おいしそ〜。じゅるっ!