2014年09月29日

長寿祝賀会からの・・・

今年も長寿祝賀会が無事終わりました♪
みなさま、楽しくお帰りいただいたようで、役員一同ほっとしています。
また来年、祝賀会でお目にかかるのを楽しみにしております。
(あっ、私は今年度で役員やめますけどね。えぇ絶対に!!!
でも自治会でお祝いする祝賀会はずっと続きますので。)

20140928_4.jpg

片付けを終えて、ゴミやら荷物やらを運んで自治会館に戻り、役員一同で反省会。
家に帰ったら、ぽちをひと撫でして「ルーマーズ・マルシェ」飛び出たぽちの和です。(笑)

今日はSweet Dog@浜田さんが、マルシェに参加しているのでした。
ちょうどね、透けるキャンドルの青いのを作りたいと思ってたのですよ。
それと、ジェルクリームのワークショップもお願いしちゃいました♪
ペパーミント・ハマメリス、オイルはカレンデュラをチョイス♪
最近ちょっとお疲れ気味で、皮膚にトラブルが出やすい感じなので、これはありがたい。
冷蔵庫保管で、ひんやりジェルでケアします♪

キャンドルに使うハーブを袋から出してると、隣のブースのミニシュナさんが、すっごくハーブに反応していました。(笑)
今日のこれはキャンドル材料だけど(そうは言っても飲用のハーブですけど)、あなたにはもっと素敵なハーブがあるんだよ〜。
機会があったら、是非ハーブを試して欲しいなぁ・・・。

その後、Sweet Dogさんのお隣のブース@canaelさんのイラストをお願いしちゃいました。
canaelさんは、実は、以前、犬豆ミーティングの時にお会いしてご挨拶をさせていただいた方でした。
機会があれば是非一度お願いしたいな〜と思っていたのでした♪

下絵を書いては消し・・・を2回ほど。(笑)
和犬は難しいっておっしゃってました。
うん、私もそう思います。

20140928_6.jpg
明日は、お休み処「ひとは」さんで、うちの子用のハーブMixを作る と 肉球クリーム作りの2本立て。
ハーブのセミナーって、荷物が結構多いので、出張セミナーはほぼコロコロで出動しています。
忘れものはないかなぁ・・・。
何度カバンをあけても心配なぽちの和です。



posted by ぽちの和 at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104026836
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック