熱海から乗るリゾート21は、海側の座席がオーシャンビューになっています。

昨日はお天気も良く、青い海にキラキラと輝く海面を見ると、テンションもUp!

「愛 have」のStep.3の最初は、前回お持ち帰りいただいた3種を試していただいてどうだったか?を伺うところから始めています。
あるハーブがダメだった という方と、香りを嗅がせてみるとそっぽ向かれたので、外用で使いましたという方がそれぞれ1名。
残る4名の方は、まったく問題なく、びっくりするほど普通に食べてくれました〜と言うことでした。
セミナーでは、ホームケアに役立つ12種類のハーブをお伝えします。
ハーブの香りをひとつひとつ確認していただきながら、セミナーを進めます。
Step.3の実習は、毎回人気のコンプレス(温湿布)。
ご参加いただいた方からも、「わぁ〜、気持ちいい〜」と声が漏れます。(笑)
特に温湿布は、これからの寒い季節に大活躍すると思います。
是非、愛犬と一緒にほっこり時間を作ってくださいね。
Step.4の最後には、学んだ12種のハーブの中から、ご自分の愛犬用のハーブを選んでブレンドしてお持ち帰りいただきますので、6名の方の愛犬たちには、いよいよ本格的にハーブっこ生活が始まりまるわけです。
ただし、ハーブはお薬ではありません。
体全体のバランスを整え、土台を作り、自己治癒力をあげていくものです。
だから、お薬のようにとらえてしまうと、続けられないと思います。
ゆるりと気長に、飼い主さんと一緒に続けていただけるのが理想です。
伊東にもハーブが根付くといいな♪
導入編から、始まった伊東のセミナーも今日で最終回。
全日程とも、お天気にも恵まれ、ご参加いただいた皆様はもとより、RHIANNONさんには大変お世話になり、本当に感謝です。
途中休憩時間には、お持ちくださったおいしいスィーツをいただいたり、和気藹藹と楽しくセミナーを進めさせていただきました。

RHIANNONさんの愛犬ルルちゃんは、時々ふらりとセミナーの様子を覗きにきて、時々するりと出て行っていました。わんこがいると、場がなごみます。
ルルさんも、ありがと〜。
そうそう。
昨日は、「伊東あるある」をいくつか体験しました。(笑)
RHIANNONさん秘伝(?)のオトギリソウのチンキも見せていただき、いろいろ楽しい伊東ならではのお話(?)も。
ミルクシスルのチンキに関しては、やっぱりアルコールをたしなまれる方は、「甘い」と感じ、そうでない方には「苦い」と感じるらしいことを再確認。
身体って不思議ですね〜。