2014年11月01日

マッサージ用

先日のワークショップ祭りにご参加いただいた方から、口腔ケアジェルも肉球クリームもわんこに大好評ですとメールをいただきました。
うれしいです〜。

口腔ケアジェルは、選ぶ香りも重要だったりします。
犬の嗅覚は鋭いですからね。
この香りはいや〜となると、なかなか・・・ね。
ワークショップでは、働きとあわせて、そんなあたりもお伝えします。

万一わんこに拒否られたとしても、飼い主さんのお肌ケアにも使えるケアジェルです。
一緒に使えるって、やっぱりうれしい♪

肉球クリームは、飼い主さんメインでわんこはオマケだったりもしているようですが(実際、ぽちの和もそうですから(^_^;))、余計なものを入れていないので、わんこが舐めても安心なんです。
ここ、重要!

ワークショップは今後も不定期で開催していきますので、お楽しみに〜♪

さてさて、ぽちの和も、そろそろクリームの消費量が増えてきています。
今日は、毎月の(人の)マッサージ会用のクリームに使うオイルを仕込みました。
オイルのまま使ったり、クリームにしたりと、使い方は様々です。

20141101_1.jpg

マッサージ会で使うのは、フランキンセンスが多いのですが、これがね、いい香りなんです。
体温で温まると、ふわ〜っと香りがたちます。

あ、オイルは左の2つです。
右端は、仕上がりがちょっと怖いチンキです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by ぽちの和 at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105122926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック