2015年03月25日

花粉症改善♪

ぽちの和がハーブを学び始めた当初は、ぽちだけにハーブを使っていました。
やがて、私もハーブティーを飲むようになり、今は3年半くらいは経過したかな?というところ。

以前は、年末から4月くらいまでアレルギーの薬を服用していました。
が、そうですね、去年、いや、一昨年あたりから、薬を服用しなくなりました。
そして、年々症状が軽くなっているように思います。

先日、うっかりマスクを忘れて出たのですが、「あれ?今日は花粉飛んでないのかな?」と思うくらいに普通でした。
鼻水も出ず、目がかゆい事もなく・・・。

そういえば、モーニングアタックも今年はほとんどないのです。
20うん年の筋金入りの花粉症歴でしたが、知らぬ間になんだかずいぶん改善しているようです。

ハーブ、すご〜い!

でも、でも、短期間で結果を求めちゃいけません。
結果を急げば続きません。
私も、花粉症の改善を目的に飲み始めた訳ではなく、飲みたい時に飲む。
珈琲だったのをたまにハーブティーにする
やがて珈琲よりハーブティーが多くなる。
時には緑茶感覚?そんな感じでハーブを続けています。
毎日飲むわけでもなく、飲みたい時に飲む。
それだけです。


気がつけば・・・
そういえば・・・・
そんな感じで変化を実感できると思います。

変化を実感すると、なんだかうれしいですね。
でも、まだ私の花粉症も完全に・・・という訳ではありません。
以前ほどではないものの、たまにくしゃみや鼻水が止まらないこともあります。


地道に、気長に、無理せずに、楽しみつつ。
それがハーブの基本です♪
それはわんこの場合も同じです。

herb_27_1.jpg

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、犬と飼い主のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」



にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


posted by ぽちの和 at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115576998
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック