なんでそんなことをわざわざテストするんだろう?と思ったのは、ぽちが全然平気な犬だから。(^_^;)
夏になると、ぽちさんはいろんなところで行き倒れます。
廊下とか部屋の入口とか、風の通り道を探してなのでしょうが、狭い家の中で正直言って、邪魔!
「ぽちさん、そこ通りたいんですけどね〜」と声をかけても、目だけでチロっとこっちを見るだけ。
なので、ウチでは普通にぽちをまたいで歩いてました。
もうずっと昔から。
ぽちさん、そこも結構お邪魔な場所なんですけど〜。

ところで・・・、あれって、なんでまたげるかどうかテストしてたんだろう?(^_^;)
-----------------
先日ご案内した、「セリシン液を作る in ぽちの和実習室」ですが
・6月14日(日)の残席1名様となりました。
(6月1日(月)は満席です)
6月15日(月)開催の、「セリシン液を作る in 陽だまりのしっぽ」の回も、残席わずかだそうです。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬と飼い主のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
