2015年05月23日

「夏のお散歩スプレー」作りま〜す♪

『Enjoy Herb!』プログラム変更のお知らせです。

『Enjoy Herb!』にご参加いただいた皆様&お申込みをいただいている皆様ともご相談した結果、『Enjoy Herb!』7月のプログラム「夏バテ」と、8月のプログラム「消化器」の順番を入れ替えることといたしました。

そして、7月「消化器」の回のワークショップは、夏のお散歩スプレー作りに変更します。

ということで、『Enjoy Herb!』5月〜8月は
5月 「皮膚」
カレンデュラ&セントジョーンズワート

ジェルクリームハーブは飲むだけのものではありません。
5月は、特に皮膚トラブルでお役立ちの使い方をご紹介します。
ワークショップでは、汗ばむ季節にぴったりのさっぱりジェルクリームと、カレンデュラのチンキ剤を作ってお持ち帰りいただきます。
飼い主さんのスキンケアにも、愛犬の肉球ケアにもお役立ちのとっても簡単に作れるジェルクリームです。


ヒース
6月 「美白・泌尿器」
ヒース&クランベリー

実はこのハーブ、美白だけでなく泌尿器トラブルにも役立つハーブです。
実際、ぽちも膀胱炎を繰り返すわんこでしたが、ハーブを始めてからは膀胱炎にならずにすんでいます。
紫外線が気になる季節に、内用も外用もできる美白と泌尿器のためのチンキ剤を作ってお持ち帰りいただきます♪
 

7月 「消化器」
ペパーミント&フェンネル

お散歩スプレーいよいよ夏本番。
人も犬も食欲不振や様々な消化器症状が出てくる時期でもあります。
7月は消化器ケアにも役立つペパーミントとフェンネルをご紹介します。
また、蚊なども気になる季節です。
犬の嗅覚や被毛にも配慮した、夏のお散歩スプレーをお作りいただきます。
お散歩やお出掛け時にシュシュっとスプレーして外出すると、ちょっと安心。
寝室にスプレーすると、ルームフレグランスにも♪


8月 「夏バテ」
ハイビスカス&ローズヒップ

ハーブビネガー夏の疲労回復にオススメなのが、クエン酸たっぷりのハイビスカス。
ハイビスカスの赤い色は、抗酸化作用にも優れ、飼い主さんの眼精疲労にも良いアントシアニン色素です。
ビタミンCの爆弾とも言われるローズヒップとともに、ワンちゃんにも飼い主さんにもオススメのハーブです。
ハーブビネガーを作ってお持ち帰りいただきます。


9月以降のスケジュールは、こちら でご覧いただけます。

5月の皮膚の回でお作りいただいたジェルクリームのご感想をメールでいただきました♪

> 早速、毎晩ジェルクリームを顔にたっぷり塗って寝ています(笑)
> 翌朝、洗顔するとお肌がしっとしていイイ感じです(*´∀`*)
> カレンデュラのティンクチャーも、けっこう良い色が出てきています!!

なかなか使えるジェルクリームとカレンデュラのチンキ剤です♪
5月29日(金)の「プティシアン」さんが5月「皮膚」最後の回となります。
まだ若干お席があるようです。
お申込み、お問合せは、ぽちの和、もしくはプティシアンさんまで。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、犬と飼い主のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/132666709
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック