
以前から時々自宅でお灸をやっていましたが、2月に腎不全がわかってからは、お灸が必須になりました。
棒灸にも、煙モクモクタイプと比較的少ないタイプがあります。
わんこにもよるのでしょうが、ぽちさんは、煙モクモクはあまりお好きではないようです。
頻度があがるのなら、煙のないタイプを・・・ということで、ぽちの鍼の先生に教えていただいた電気の温灸器をポチっとな。
ツボにあてる部分に、もぐさのチップを入れるようになっています。
昨日までのモクモクお灸とはちょっと違って、振動付き。
振動もON、OFFできます。
わたしは嫌いじゃないです、この振動。(多分ぽちも)
今日はあたたかいですね〜。
ぽちの寝姿も、夏の行き倒れ風。(笑)

日なたと日陰を行ったり来たり。
