総会に向けて、あれこれ会計報告やら資料やらを作らねば・・・の時期なのです。
これまで、簿記とか会計とかと無縁の世界にいましたので、そういうお金の勘定が大の苦手。(>_<)
自分のお金ならどんぶりでも良いのですが、公のお金ですからね、神経使います。
なんで、会計なんて引き受けちゃったんだろう?と今頃後悔しても後のまつり・・・。
データはしっかり蓄積しています。
そこはきっちりした性格のぽちの和ですので。
でも、いざ集計してみると、え〜っと、費目とか勘定科目ってこれで合ってるのかい?
こんな時どう記載したらいいのかな?
と ??? がいっぱい。(^_^;)
そんな訳で、週末に前年度の会計さんにへルプを要請した次第です。
総会までにはまだまだ帳簿のチェック、会計監査、総会資料の作成と頭が痛くなるイベントが目白押しです。(>_<)
これが片付かないと、何も手がつけられませ〜ん!
と、愚痴はこのくらいにして・・・・・。

これ、ぽちの爪切りです。
ぽちを迎えたばかりの頃は、爪切りも、肛門腺絞りも、点耳薬も、苦手ジャンルでしたが、長年一緒に暮らすと、なんとかできるようになるものですね。
ただ、爪切りだけは、今でも緊張します。
子犬の頃に爪切りで流血事件を起こしたことが、今でもぽちの和の(多分ぽちにも)トラウマになっています。(^_^;)
左のニッパータイプを買ったのはもう4〜5年以上前なのですが、「慎重になる」=「道具を変え辛い」という事もあり、ずっとギロチンタイプを使っていました。
でも、ギロチンタイプの切れ味がイマイチになったのと、メガネを外しても手元が見えにくくなった(巷ではそれを老眼と言うらしい)ので、恐る恐る試してみた訳ですが・・・。
悪くないかも?

裏側に深爪防止のストッパーが付いているので、ギロチンタイプの時ほど必死に爪を透かして見なくても、ちょっと大胆に(その分短時間で、ぽちにワタシのドキドキが伝わらずに)爪を切れるように思います。

そして、一方向からしか使えないギロチンタイプより、逆に使い安いかも?
年齢とともに新しいものに挑戦する事がおっくうになっていったりしがちですが(苦手ジャンルのものほど益々)、餡汁より芋が安し、もとい、案ずるより産むがやすしですね。
あ、でも、会計という苦手ジャンルへの挑戦は、非常に後悔しています。
多分、もう一回やれば、「ははぁ、なるほどね。こう言うことか。」と思うのでしょうが、もう懲り懲りです。(爆)
という訳で、簿記会計をお仕事としてなさる方を、尊敬してやまない@ぽちの和 でした〜。