11日に無事退院、そして、昨日、抜糸完了のメール♪
8月にHちゃんと会った時は、手術に傾きつつも、まだ少し迷っていたようです。
手術するか否かを決めることは、飼い主さんにしかできません。
でも、決断したら、あとは全力でハーブでできる事をサポートするのみです。
ハーブは病気を治すものではありません。
でも、治す力をサポートしてくれるものです。
Rちゃんからうれしいコメントをいただいたので、こちらでもご披露させてください。m(__)m
> R美です。
> 先日は術後のハーブ処方ありがとうございました。
> 今日まろんの抜糸、終わりました。
> 11才で僧帽弁修復の手術を受けて、血液検査に異常もなく後遺症もなく順調に回復しました。
> ハーブを始めて約3年、身体の基礎作りができていたからこそ、乗り越えられたのだと思います。本当にやっていて良かったと思います。
> ハーブってスゴい!!
> 今後麻酔のデトックス等で、また色々とご相談させてください。
> よろしくお願いいたします!!
(あっ!ちなみに、処方はしていません。(笑)
Rちゃんは、ふたりのわんこ用にハーブをもってるので、あれとこれと・・・と、今必要なハーブを伝えただけです。)
まろん、よくがんばった!
あとは順調に回復するのみだよ。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、犬と飼い主のためのハーブ療法をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
