
6月1日の「ペットの同行避難」お話し会は、3部構成です。
いざという時に、どんな問題が起こるのか?
そのために今から備えておくことは?そして、
災害後のペットの不安を取り除き、安心させてあげられる「いざという時に役立つタッチ」。
フリータイムには、災害時にも役立つハーブケアについてお伝えすることにしています。
ハーブはね、被災直後の命がどうなるか・・・という切羽詰まった状況で何かをする・・・というのは、なかなか難しいです。
が、無事避難ができて、ライフラインが復活して、不自由ながらもお湯が沸かせる状況になったら、こんなことがメンタルや身体のケアに役立ちますよ。という部分をお伝えしようと思っています。
迷子札も完成して、資料も準備完了。

あとは皆様をお迎えするのみです。
「ペットの同行避難」お話し会は、6月1日(水)13:00からの開始となります。
12:40〜13:00の間に、ぽちの和@セミナールームにお越しくださいませ。
打合せ後の帰路。
大手町での乗り換え通路。
工事中の長い長い長〜い連絡通路。

夜遅くにひとりでこの通路を歩きたくないし、こういう場所で被災したくないなぁ・・・と長い長い通路を歩きながら思ったぽちの和でした。

お申込み受付中
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
