2016年07月27日

オンリーワンのお散歩スプレー

今日は、「プティシアン de 夏のお散歩スプレー作り」。

ワークショップの材料たち。

20160727_1.jpg
ブレンド精油と、ハイドロゾルと、チンキ剤。

ぽちの和のイチオシのクロモジウォーターも持参。
(決してお安くないクロモジウォーターなので、こんな使い方をしてはバチが当たりそうですが(^_^;)、玄関周りにたむろしていたアリンコにスプレーしたら、蜘蛛の子を散らすようにいなくなったんです。)


お好きな香りを選んで、思い思いにお散歩スプレーを2本ずつお作りいただきました♪

20160726_1.jpg

香りはなじむと変化します。
今日の香りと明日の香りはちょっと違うかも?です。
そんな変化も楽しんでください。

使用にあたっての注意事項をいろいろお伝えしましたが、わんちゃんに配慮しながらご使用くださいね♪


本日参加してくれた7頭のわんちゃんたち。

20160727_6.jpg
お友達4頭で参加してくれたトイプーさん。

20160727_5.jpg
あっ、真ん中のシーズーさんが写ってませんね。(>_<)


20160727_2.jpg
これで全員集合♪



今日は「あんまり水を飲んでくれないんです〜」ということで、ちょっと尿石に悩んでいたわんちゃんに、ぽちの和のトライアル用ハーブティーをいれてそっと差し出してみると・・・・。

20160727_7.jpg

ごきゅごきゅごきゅと、飼い主さんもびっくりの飲みっぷりでした♪
が、例によって間が悪い私のスマホには、飲み終わった後ろ姿しか残っていませんでした。orz


ぽちはハーブを食べます&飲みますというお話しをすると、今日のわんちゃんたちも一斉にハーブティー体験をしていましたが、とりあえず目新しいものはなんでもチャレンジする子、初めてのものに慎重な子など、個性いろいろ。
あとね、犬の場合「自分に必要なものは飲む」という子も中にはいます。


わんこのホームケアにハーブ?

気になった方は、ぽちの和@HP「犬の植物療法」 をご覧くださいね。
(ペットスペース&アニマルクリニックまりも(下北沢)、ドッグカフェプティシアン(町田)、ぽちの和@セミナールーム(小田急相模原)にて開催しています。)


「プティシアン de お散歩スプレー作り」、次回は、8月3日(水)となります。
詳細は こちら
参加ご希望の方は、ドッグカフェ「プティシアン」さんにてお申込みくださいませ。m(__)m

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ


posted by ぽちの和 at 16:27| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176249012
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック