それぞれの家のわんちゃたちの歩き方を動画に撮ってきていただき、モニターに写しながらみんなで動画を見た訳ですが・・・。
普段のお散歩ではリードをもってわんこと並んで歩くのがほとんどだと思います。
並んで歩くとわんちゃんの片側しか見えません。
しかも、だいたいいつも同じ側にわんちゃんがいます。
前、後ろ、反対側から、体の使い方・歩き方を見ることはほとんどないと思います。
動画でじっくり見ると、「あ、うちの子こんな歩き方してたんだ。」という発見もありました。
いろんなわんこの歩き方を見るのは、すごーく楽しかったし、ためにもなりました。
で、その時のリクエストもあって、今度は実際に姿勢・歩様を見ながら、お散歩でどんな風にコースを選べばよいか?
どんなところに気を付けながらお散歩すると良いか?をお伝えするアウトドア編を開催することにいたしました。
毎日のお散歩のコース選び方や、休日の公園遊びのヒントになるアドバイスもお伝えします。
お散歩は毎日の事ですので、お散歩でできること=究極のおうちケアになるかもしれません。(笑)
あれれ?なんだか小難しい感じ?
いえいえ、気候も良くなる頃に、わんこと一緒に楽しめるコースを選んでいます。
ぽちも行きますので、シニアなわんこも元気なわんこも楽しめるようにと考えています。

2012年5月のぽち
しっかり遊んだあとには、マッサージとタッチケアのSweet Dogさんですので 「今日はここをマッサージしてあげてくださいね〜」 の、ワンポイントマッサージアドバイスも。
オフ会とはちょっと違い、トレーナー目線とも一味違う、犬の身体ケア目線での気軽なお散歩会になります。
初めてのことなので、どんな感じになるかちょっと予想がつきません。
それもあって、お散歩を楽しむついでのちょこっとお役立ち情報と考えて、破格の参加費用(わんこ1頭につき300円くらい?)を考えています。
わんこ同伴なので、車で現地集合・現地解散となります。
なので、11月の祝日か土日を予定しています。
どなたでもご参加いただけます。
広〜い公園ですので、イベント後はさらに公園散策もできます。
近隣にはわんこと入れる施設もありますのでそちらで遊んで帰られるのもよろしいかと。
昨日は、Sweet Dogさんと、その打合せでした。
来月あたり、わんこを連れて下見にも行ってきます。
詳細は、また後日♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」

本当に?
是非是非いらしてくださいませ。
詳細決まったら、またUpしますね〜。