実はぽちの和も、帰省以降ちょっと体調崩していました。

いつもはお盆やお正月の混雑時は絶対避けるのですが、今回は父の初盆での帰省。
新横浜の駅も、新幹線の中も超混雑。
そして、着いた北九州は、とにかく暑かった〜。

実家にいる間、ずっと36℃超え。
梅雨の長雨があけてから、北九州はずっとこんな状態だそうです。
帰省の間、隣の部屋のエアコンをつけっぱなして寝ていましたが、2日目あたりから、のどがちょっと痛くなり、ハーブ、もってくればよかった・・・・と思ったけれど後の祭り。
暑さと疲れで体力も免疫も落とし、帰りの新幹線を降りた時に、「あ〜、これはついに・・・」。
そこからが結構長かった。
2日寝て過ごし、しばらく喉風邪が長引き、1週間ほどしてようやく落ち着きました。
やっぱり、早目のケアができるとできないでは大違い。
次回からはハーブちゃんと持って行こうっと!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
