こんな風に小瓶に入れて、取っておきます。

この小瓶の中身は、4月の「わんこの木彫り同好会」の時のもの。
今でも蓋をあけると、とっても良い香り。
昨日は、作業後、このまま放置して寝てしまったのですが・・・・。

一夜にしてクスノキのあの香りは消えてしまい、今は「木」の香りしか残っていません。
そういえば、前にもこんなことがあったなぁ・・・。
オーデコロンミントを蒸留して、テーブルの上に放置したまま旅行に行って、帰宅したら全くの無臭のただの水になっていた・・・というお話。(>_<)
次回はちゃんと香りを閉じ込めようっと。
-----------------
今日が月命日のDちゃんへ。

ちょうど1ヶ月なんだね。
会ったことはなかったけど、写真をいただいたり、いろいろお話しを聞いていたので、会ったことがある子のようでした。
姿のある子もない子も、わんこたちは、いつもセミナールームに飼い主さんと一緒に来てくれています。
来月また会おうね。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
