2016年11月26日

買っちゃった♪

買うか否か、ずっとね、悩んでたんです。
ドミニック先生の「イドロラセラピー」後。

でも・・・・。
最近ワタシの中で「蒸留」がとても大きな位置を占めてきていて・・・。
(わんこのケアにも、ヒトのケアにも)

で、ついに買っちゃいました!

20161125_4.jpg

一番最初の蒸留は、突然の雪を堪え、わずかに残っていたベルベーヌの葉っぱ。

キャンドルの炎を見ながら、最初の1滴を待ちます。
ゆっくりゆっくり1滴ずつ・・・・。


1時間で、20mlほどが採れました。

20161125_5.jpg

ベルベーヌのとっても良い香り♪

キャンドルの揺れる灯りで、というのがまた贅沢な気持ちになります。
極上のリラグゼーションタイムって感じ。

蒸留水をたくさん採りたい時は、ハービック。
少量ずつ、丁寧に作るならこっち。

同じハーブでも、ハービックとこれでは、蒸留水の香りが違ったりするのかしらん?
いろいろ試したい妄想が広がるのでした。(笑)

ガラスなので、匂いが移らないのがうれしい。
肉や魚も、安心して蒸留できます♪
(そ、そんなものも?
ハイ、その予定です。(笑))


Hさ〜ん!
やっぱり買っちゃいましたよ〜。(≧▽≦)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 07:05| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177810747
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック