海を越えフランスからやってきた
佳奈子さんのカレンデュラ

ほぐして花びらだけにして漬けようか?
それともこのまま漬けようか?
としばし考えましたが
なかなかこういう状態では手に入らないのと、
佳奈子さんのブログにガク付きで漬けられた
カレンデュラの写真があったので、
そのまま漬けることにしました。
透明だったオイルが、漬けて数日で
美しい黄金色に変化しています。

年末にお約束したワークショップですが、
このオイルを使って
たっぷり50mlのカレンデュラ軟膏をお作りいただきます。
皮膚・粘膜の修復や保護、消炎作用に優れたカレンデュラ軟膏は
冬の手荒れにも、赤ちゃんのおむつかぶれにも
わんちゃんの肉球ケアにもと
お肌に優しい万能軟膏です。
(ただし、キク科アレルギーの方は注意)
それと
ハーブティー で飲んでも良し、
チンキ にしても良し、
オイル にしても良し、
お料理 に使っても良しのカレンデュラです。
お好きに加工していただけるよう
ドライのままを少しお分けすることにします。

カレンデュラと一緒にやってきた
ヒースとレモンバームのお味見もしていただきますよ♪

佳奈子さんのカレンデュラ

ほぐして花びらだけにして漬けようか?
それともこのまま漬けようか?
としばし考えましたが
なかなかこういう状態では手に入らないのと、
佳奈子さんのブログにガク付きで漬けられた
カレンデュラの写真があったので、
そのまま漬けることにしました。
透明だったオイルが、漬けて数日で
美しい黄金色に変化しています。

年末にお約束したワークショップですが、
このオイルを使って
たっぷり50mlのカレンデュラ軟膏をお作りいただきます。
皮膚・粘膜の修復や保護、消炎作用に優れたカレンデュラ軟膏は
冬の手荒れにも、赤ちゃんのおむつかぶれにも
わんちゃんの肉球ケアにもと
お肌に優しい万能軟膏です。
(ただし、キク科アレルギーの方は注意)
それと
ハーブティー で飲んでも良し、
チンキ にしても良し、
オイル にしても良し、
お料理 に使っても良しのカレンデュラです。
お好きに加工していただけるよう
ドライのままを少しお分けすることにします。

♪ フランス産カレンデュラ de ワークショップ ♪期間 : 1月14日(土)〜18日(水) 各日とも 13:30〜15:00
場所 : ぽちの和@セミナールーム
費用 : 3,000円(材料費込み)
募集 : 先着4名さま(残席2名さま)
※カレンデュラ軟膏(50ml)作りと、佳奈子さんのカレンデュラ(10g)のお持ち帰り付き
カレンデュラが色あせてしまう前にお分けしたいので、1月14日(土)〜18日(水)の間でご希望の日をお知らせください。
カレンデュラと一緒にやってきた
ヒースとレモンバームのお味見もしていただきますよ♪

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
