2017年01月05日

迷子の黒いふわふわちゃん

昨日のお散歩の帰り道。

首輪なし、リードなしでふわりふわりと歩く黒い小さいわんこと遭遇。

ポメちゃん?チワワ?

住宅街の細い道ですが、車もそこそこ通ります。
このままふわりふわりはキケン。
ぽちを連れたワタシは自由に動けなかったのですが、ちょうど通りがかった車の助手席から女性が降りてきて、その子を抱き上げて保護してくれました。

取り急ぎ、連絡先を交換して、一旦それぞれの家に帰り、ワタシはぽちを置いて、代わりにぽちのおチビの頃の首輪とリードを引っ張り出して、再び桜並木で待ち合わせ、「自由に歩かせたら自力で家に帰るかも?」作戦を決行。

SNSにも投稿して、チラシも作りましょうと話していると、最初にふわふわちゃんに遭遇した場所近くで、自転車の男性から「ココ?」と声をかけられ、桜並木側から男性の奥さんと子供が2人駆け寄ってきました。

あ〜、よかった!
最初に見つけた時は、あたりを見回しても探している様子の方がおられず、どうしちゃったんだ?と思いましたが、無事家族の元にお返しできました。

どうもね、宅急便が来た時にふらりと外に出ちゃったのだそうです。

小学生くらいの女の子が、泣いていました。
心配してたんだね。
でも、ココちゃんはもっと不安だったんじゃないかな?
突然知らない人に抱き上げられて、知らない家に連れて行かれて、知らない犬の首輪とリードつけられて、、、。

保護した側と、探す家族。
たまたまうまくタイミングが合って、ご家族と会えましたが、双方の時間が合わなければ、ココちゃんは知らない家で夜を迎えていたかもしれません。

いつ何があるかわかりません。
災害時、家族が留守中に・・・ということだってないとは言えません。
捜索まで時間がかかってしまう場合もあります。
迷子札、付けてて欲しいなぁ・・・。

いや、迷子札、付けようよ!

電話番号が書いてあるものを見ると、大体の人は電話を掛けてくださいます。
わんこと家族の会えない不安な時間を短縮してくれるはずです。

そんな出来事のあった1月4日でした。


一緒に捜索してくださったKさん、ありがとうございました!
チラシを作るにしても、ポメラニアン?チワワ?どっち?と、写真を送り助言を求めたチワワの飼い主Mさんと、ポメラニアンの飼い主Sさん、どうもお騒がせいたしました。m(_ _)m

あ、結局どっちだったのか?
ほっとして聞きそびれました。^_^;

20170104_1.jpg

どっちだったんでしょうね。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 06:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 迷子札について
この記事へのコメント
ココちゃん、無事にお家に帰ることができて本当にホッとしました(*´∇`*)
もちろん、家族は必死で探して心配だったと思いますが、ココちゃんが1番不安ですよね(TT)
でも先生が保護してくださって…ココちゃんついてる(*´∇`*)
そんなビックリメールでご挨拶も忘れていましたが、改めて…
今年もchocoともどもどうぞ宜しくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡
今月の後半、chocoのお口の手術がありまして…おちついたらまた先生とぽっちゃんに会いにいきたいです(*´∀`*)
Posted by chocomama at 2017年01月05日 09:16
chocomamaさん、突然のLINE失礼しました〜!!

ポメラニアン飼いのSさんも、「どっちかわからん??」ということで、結局謎のままでした。(笑)
無事に帰宅できて、チラシも不要となり、とにかくほっとしました。
ワンともキャンとも泣かず、chocoちゃんタイプのおっとりさんでした。
こちらのほうこそ、今年もよろしくお願いいたします。

お口の手術???気になります。



Posted by ぽちの和 at 2017年01月06日 11:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178278250
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック