最近のうみちゃんは、ハーブなしでもうんちの状態がとても良いそうです!
ひゃっほ〜♪
ちょっとしたトラブルに対処できるのがハーブですが、でも、だからOKではなくて、そのトラブルを起こりにくくしてあげること、そこを考えるのがホリスティックです。
トラブルが病気から来るものならば治療が必要ですが、そうでない場合はごはんや普段の生活をちょっと変えることで改善することも多々あったりします。
根本原因が変わらないと、ずっと同じトラブルを繰り返すことになっちゃいますからね。
うみちゃんのこれまでのこと
→ 粘膜便(2017.1.16)
→ ビンゴでした(2017.1.18)
→ 「犬の植物療法」でお伝えしていること(2017.2.22)
我が家の小さなクロモジの苗にも新芽が出てきました。

あっ、玄関に入れてる鉢の方です。

外の鉢のは、まだ・・・です。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
