ぽちが2歳4ヶ月の時に、初めて 「オフ会」 なるものに参加しました。
古い写真を掘り起こしてみると、、、。

2歳4ヶ月のぽっちゃん


みんな若〜い♪
確かこのちょっと前に、巻尾組(あっ、立ち耳、巻尾のわんこたちのグループです ^_^;)の、ヒトだけのオフ会があって、その後、犬連れのオフ会が実現したのでした。
ぽちの和が、犬のマッサージを学んだ時には、お宅までおしかけマッサージにも行かせていただいたりもしました。
わんこが繋いでくれたご縁は今でも続いていて、かれこれ14年?
14年って長いです。
相棒のわんこが他界して、猫を迎えたメンバーもいれば、再び犬を迎えたメンバーもいます。
今ではヒトだけで年に数回女子会なんかもやっておりますが、昨日のセリシンセミナーにリピーターで来てくれたのが、そのうちのひとり「ほりほり堂」さん。
鎌倉彫の教授会皆伝の腕前で、オーダーメイドで木彫りのわんこも作っています。
→ ほりほり堂
その彼女が、なんと春からご近所さんになるそうです。

↑ その彼女(笑)
うっ、うれしい♪ぽちもきっと喜ぶし、一緒に木彫りもできるし、時々飲みにも誘っちゃおうっと♪
それはそうと、、、。
この写真。

見事に柴犬だなぁ、、、。
みんな間合いをとって、てんでバラバラ。(笑)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
