2017年05月21日

またまたヤツらが

レモンマートルの根っこがヤツらに食い荒らされていました。(>_<)

ヤツら=コガネムシの幼虫です。

最近元気がないなぁと思っていたら、やっぱりです!
土がふかふかになっていて、幹を揺らすと頼りなくすっぽりと抜けました。
細い根はほぼ食い荒らされて、太い根っこしか残っていません。

20170520_8.jpg

新聞紙に鉢の土を開け、選り分けていくと10匹以上はいましたね。
土もヤツらもそのままに、さてどうしよう、、、と家に入って思案していると、チュンチュンと声がして、猫庭を出たり入ったりするすずめの御一行さま。

どうやら、選り分けていたコガネムシの幼虫を退治してくれていたようです。
ありがたや〜。


レモンマートルの鉢を置いている場所は、街灯の近く。
毎年被害に遭うのは、コガネムシが集まりやすい場所というのも関係してるかも?


去年もミカンネットで対策はしていたのですが、今年はさらにがっちりガムテープで止めておきました。

20170520_9.jpg

薬剤を使えばどうってことないのでしょうが、ハーブとして活用したいので薬品は使えません。
復活してくれるといいなぁ・・・。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 06:54| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179803633
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック