2017年06月07日

さらにおいしくなりました♪

野菜がたくさんいただけちゃう “潮かつお燻焼きのバーニャカウダ風” に、クルミを入れてさらに美味しさUp。
(と自画自賛(笑))

20170530_9.jpg

これ、先日のカレースパイス作りの時にもちょこっとお出ししたのですが、とってもご好評をいただきました♪

20170529_67.jpg

酒のお供にも、ごはんのお供にもオススメです♪

野菜がいくらでも食べられちゃうソースです。

作り方は超簡単♪

ニンニクをざっくり切ってオイルに入れて焦がさないように加熱します。
潮かつおの燻焼きとクルミ(ロースト済のもの)を適量入れて、ブレンダーでガーッ。
そんだけ。

今回は、冷ましてからヘンプオイルを入れてみました。

生野菜はもちろん、茹でたホクホクジャガイモに絡めて食べたり、冷奴にも合います。




バーニャカウダの潮かつお燻焼きバージョン。
んまいよ♪

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 05:43| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179911116
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック