2017年05月31日

今年は猛暑になるらしいよ

・・・とテレビの情報番組が言っていたので、ゴーヤの苗を買ってきました。

鉢をチマチマ移動してなんとか小さいプランターを割り込ませ、ツルをほどいてネットに誘導してあとは緑のカーテンとゴーヤの収穫を祈るのみ。
ちょっと先っぽがヨレヨレしていますが、ちょうど摘芯する場所なので問題ナシ。
(摘芯すると脇芽が出るので、カーテンがゴージャスになり、収穫量も増えます♪)

20170531_5.jpg

夏の暑さはシニアわんこにキビシイです。
頑張れ、ゴーヤ!!


で、よせばいいのに、もうひとつハーブの苗を買っちゃいました。

20170531_4.jpg

それは、茎の赤いルバーブ♪

毎年、運よく出会えれば・・・のルバーブですが、出会っちゃったから育ててみようかと・・・。
大きく育つはずなので、袋栽培をしようかなとも思ったけれど、宿根草なので袋で何年も置いとくのもね・・・。
ということで、ひとまず小さ目の鉢に植えてみました。

ジャムにするとおいしいルバーブですが、食べられる部位が決まっています。
赤い茎とまあるい葉っぱが可愛いです。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179913134
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック