我が家では、この数年でたった3輪しか咲かなかったセントジョーンズワートの花が!です。
セントジョーンズワートは、伝統的に痛みや傷の治癒に用いられてきたハーブです。
我が家にもセントジョーンズワートオイルで作った、火傷や痛み用のクリームを常備しています。
セントジョーンズワートオイルの特徴的な赤い色は、主に花をオイルに漬けることで抽出できます。
これは漬けなきゃでしょ♪

葉っぱを透かしてみると、あんまりポツポツがなかったので、ひとまず花だけオイルに漬けました。

無色透明だったオイルが、今は黄色です。

徐々に色が濃くなっていますが、何しろ量が少ないので赤いオイルにまでなるかどうか・・・。
ちなみに我が家のセントジョーンズワートは、相変わらず元気ですが、今年も蕾の気配はございません。(;_;)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
