2017年06月25日

メディカルハーブ検定対応講座のご案内

NPO法人 日本メディカルハーブ協会(JAMHA)主催の「メディカルハーブ検定」は、毎年3月と8月に開催されています。

次回のメディカルハーブ検定は、8月27日(日)。
受験の申し込み期間は、7月31日までとなっております。

ぽちの和では、8月27日の検定に間に合うよう、8月3日(木)、17日(木)の2日間集中のメディカルハーブ検定対応講座を開講します。
受験を考えておられる方にもお役立ちの講座となります。




メディカルハーブ検定(試験)の受験は任意ですが、試験に合格しJAMHAに入会のうえ既定の研修プログラムを修了すると、JAMHA認定 「メディカルハーブコーディネーター」 の資格が取得できます。

普段の暮らしに役立てたり、医療・健康・介護に従事する方のキャリアアップに、薬に頼りすぎないセルフケアに、ご自身やご家族の健康管理にとお役立ていただけるのがメディカルハーブです。


カリキュラムは、以下のJAHMA既定のカリキュラムとなります。

【第1回】
 ・メディカルハーブの世界
 ・ハーブ各論(ウスベニアオイ、エルダーフラワー、エキナセア)
 ◎実習・・・ハーブティーのいれ方

【第2回】
 ・メディカルハーブの作用
 ・ハーブ各論(ジャーマンカモミール、セントジョーンズワート、ダンディライオン、ネトル)
 ◎実習・・・手浴

【第3回】
 ・ハーブの主要成分
 ・ハーブ各論(ハイビスカス、パッションフラワー、ペパーミント、マテ)
 ◎実習・・・チンキ剤作り

【第4回】
 ・ハーブの活用
 ・ハーブ各論(マルベリー、ラズベリーリーフ、リンデン、ローズヒップ)
 ◎実習・・・冷浸油作り

※毎回、ハーブティーの試飲があります。
※胃腸の不調、冷え性、花粉症、ダイエット、美容、風邪・インフルエンザ、不眠や抑うつ、ペットへの利用など、日々のちょっとした不調に対応するレシピなども学んでいただきます。

また、よりハーブに親しんでいただけるオプション実習もご用意できます。


ぽちの和は、JAMHA認定教室となっておりますので、既定の4コマを修了していただくと、JHAMHA既定の修了証を発行いたします。



メディカルハーブ検定は年々受験者数が増え、現在27,000名を突破しているそうです。
 → JAMHA メディカルハーブ検定のご案内ページ

この夏に、メディカルハーブへの第一歩を始めてみませんか?

JAMHA メディカルハーブ検定対応講座


日 程:8月3日・8月17日 2日間集中講座
  8月3日(木)
    10:30〜12:30【第1回】 ◎実習(ハーブティーのいれ方)
    13:30〜15:30【第2回】 ◎実習(手浴)
  8月17日(木)
    10:30〜12:30【第3回】 ◎実習(チンキ剤作り)
    13:30〜15:30【第4回】 ◎実習(冷浸油作り)
受講料:23,220円(税込)
    5,400円×4回+教材費1,620円(検定テキストで学ぶ15種類のハーブトライアルキット)を含む
    ※受講料は事前にお振込みいただくか、初回受講時に一括でお支払いただきます。
テキスト:「メディカルハーブ検定テキスト」
    ※書店にてお求めいただくか、事前にご連絡をいただけばこちらでご用意することも可能です。

※ランチ休憩(60分)を挟んでの2コマ連続の講座となりますので、ランチをご持参ください。
(近隣でランチのできるお店もご紹介いたします。)

オプション実習(例)
 ・しっとりハーブパック
 ・軟膏、クリーム作り
 ・コーディアル作り
 ・ハーブソルト作り など
その他、ご希望があればお気軽にお聞かせください。




ぽちの和では、授乳中の赤ちゃんの同伴と、以下の条件を満たす場合のわんちゃんの同伴が可能です。
・講座時間内を椅子の上(またはバッグの中で)おとなしく過ごせる小型犬のみ。
・他の受講者の同意を得られる場合。
その場合、
講座の進捗に遅れが出る場合、予定の講座時間を超える場合があることを留意ください。
また、排泄、吠え声などにより、講座の進行が難しいと判断した場合は、以降のペットの同伴はお断りする場合があります。

お申込み、お問合せは
お申込み&お問合せ

メディカルハーブ検定対応講座は、 “ヒトの” 講座となっています。
愛犬のためのメディカルハーブ講座は、「犬の植物療法」セミナーをご受講ください。


詳細は、ぽちの和HP[メディカルハーブ検定対応講座]にてご確認ください。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 05:08| Comment(0) | TrackBack(0) | JAMHA
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180116425
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック