2017年08月25日

ごはんの器、再び

作ってはみたものの、ぽちさんに不評だった 「木の器」。( ;∀;)

・・・で、陶芸教室の体験コースに行ってきました!

場所は町田の師楽さん。
ちょっと脇道を入ったところに、こんな陶芸教室があるとは知りませんでした。

20170824_1.jpg

体験コースは110分。
手びねりで器作りに挑戦。

前は浅め、奥が深めで返しをつけて、、、と、頭の中に形はあります。
が、なかなか思うようにはいきません。(>_<)

外側に模様を付けたのですが

20170824_2.jpg

ワタシが選んだ釉薬だと模様が消えてしまうかも?ということで、ちょっと深めの模様に変えました。

20170824_3.jpg

頭の中で描いていたモノとはだいぶ違いますが(^_^;)、とりあえず完成。


実は、ドッグマッサージ同期のMさんと一緒に参加。
Mさんもわんこのごはんの器なので、ふたりともほぼ同じ形。
2週間後に、焼きあがった器を受け取りに行きます。


陶芸教室を後にして、ランチを食べながらちょっとこの先の話をしました。
多分、もう少ししたらご案内できるのではないかと、、、。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

posted by ぽちの和 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる・育てる・実験くん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180763749
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック