2017年10月18日

介護関連セミナーについてのお知らせ(その2)

「介護期に役立つハーブケア」
  
・1月11日(木)(モニター受講者募集中)

「介護期に役立つハーブケア」は、シッターさんや介護士さん向けの外用メインと、内用まで踏み込んだ形の飼い主さん向けの2部構成になる予定です。
1月11日(木)は、前者の外用をメインとした内容になりますが、「犬の植物療法」を3年以上前にご受講いただいた方(レジュメが基礎編・応用編のみだった方)、受講したけどあんまり活用できていないなぁ・・・という方にも復習になると思います。

20171017_7.jpg
来てね♪(最近ごはんアピールがすごいぽちさんです。(^_^;))

先日、「介護期に役立つハーブケア」(第1版)のモニター受講をしてくださった介護士さんから、ご感想をお寄せいただきました。

> シッターで訪問中にハーブで温湿布することがありますが、
> 疾患のある犬たちに使うハーブは慎重になります。
> 外用で使える安全なHERBたちや、控えた方がいいHERBたちの
> お話が聞けてよかったです。
> 無難に選んでいたものをちょっと工夫して
> 今度は選んであげようと思います♪
> 苦手な食材系のお話もしてくださりとても勉強になりました♪
> 部分洗いのコツや、ちょっと珍しいハーブウオータの使い方など
> とっても役にたつ内容でした。
>
> 内用ケアをお勧めしたい飼い主さんがいたら
> ハーブや食事の知識が豊富なぽちの和さんを
> 安心してご紹介できると思いました♪
> 自分の苦手なものはプロの手におまかせしたいと思っています♪


ありがとうございます。
そう言っていただけると光栄です。m(__)m
   

介護期には、いろんなお悩みが出てきます。
衛生、排泄、床ずれ、おむつかぶれ、匂い、目やに、涙やけ etc・・・

老犬介護をお仕事としてなさっている介護士さんやシッターさん。
介護がそう遠くないものとして視野に入っている飼い主さん。
既に愛犬の介護をなさっている飼い主さん。
ハーブの外用でできることを知りたい飼い主さん。
犬にハーブ?
介護にハーブ?
という方に受講していただきたいと思っています。

ハーブは、愛犬の介護だけでなく、介護を頑張る飼い主さんのココロのケアにも役立ちます。


受講の前後に、こんな内容を追加してほしい。
逆に、これはいらない。
ここをもっと知りたい。
こんなケースはどうしたら?
と、忌憚のないご意見をお聞かせいただきたいと思います。

お申込み&お問合せ


ぽちの和の『犬の植物療法』には以下の3つの講座があります。
どう違うの?をざっくりご説明させていただくと

1) 「愛犬と一緒にハーブ はじめませんか?」(全4回)
   ホリスティックケアって?
   普段の生活の中でちょっとしたトラブルに対応したり
   病気になりにくい身体作りに役立つハーバルケアなど、
   愛犬とご自身のホームケア、セルフケアに役立つ内容です。
   愛犬のホームケアの入口です。
  (受講後に、必要に応じて各種ケーススタディーを開催しています)

2) 「犬への取り入れ方 エッセンス編」(全2回)
   既にハーブを学んだ方(ハーバルセラピスト以上の方)向けの、
   犬への取り入れ方に特化した内容です。
   「愛犬と一緒にハーブ はじめませんか?」と同じ内容ですが
   ホリスティックケアについてや、ハーブの詳しいご説明を省いています。

3) 「介護期に役立つハーブケア」 (2018年〜)
  ◎外用編:介護士さん、シッターさん、ハーブがはじめての飼い主さま向け
       介護やシッター先、普段の介護ケアで活用できるハーブの外用と
       飼い主さまからアドバイスを求められやすい
       介護期のトラブルや、ごはんのことなどをお伝えします
       ※ 1月11日のセミナーはこちら
  ◎飼い主さま向け:ハーブの外用と内用を含めた形となります
       うちの子に今何ができるの?がメインとなります

各講座の対象者や内容を、少しわかりやすくまとめてみましたので、
こちら(ぽちの和HP 愛犬と飼い主のためのハーブ講座「犬の植物療法」) 
をご覧くださいませ。


~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181371982
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック