チョコレートの原料のカカオ豆を焙炒し、外皮を取り除いて荒く粉砕したもの・・・だそうです。

CRAFT CHOCOLATE WORKSにで購入♪
店内に一歩足を踏み入れるとむちゃくちゃ甘〜いチョコレートの香り!
でも、数分滞在すると、全く香りを感じなくなります。
カカオニブは、むっちゃチョコレートの香りがしますが、甘くはありません。
食べると苦めのナッツです。
カカオの含有量の高いチョコレートから、甘さを引いた味。
カカオの香りを甘いと思うのは、ヒナの刷り込みのようにカカオ以前にチョコレートに出会うからなのでしょうね。
キンモクセイの香りをトイレの芳香剤の匂いと思うか、それとも、冬の香り&キンモクセイのいい香りと思うかと同じ?(笑)
チョコレートとは別物・ナッツとして考えれば、フルグラなんかに入れて食べるとおいしいです。
でも、カカオの香りからチョコレートを想像しちゃうと、だいぶ違う。
・・・で、ハチミツに漬けてみました。

かれこれ1ヶ月になりますが、カカオニブにハチミツが沁みた感じはそんなにないなぁ。
で、ハチミツにカカオの香りが移ったか?というと、それもないかな?^_^;
でも、一緒に食べるとカカオの香りとハチミツの甘さで、チョコレートを食べている感じになります。
わんこにはNGですが、ニンゲン用ならいろいろ使えそう♪
--------------------
水曜日のリース作りのお客さまから、リボンありバージョンのお写真をいただきました。

オトナかわいいリースです♪
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
