2017年12月10日

犬毛とリース、意外と相性が良いのです♪

介護予防セミナーを開催した金曜日。
セミナーとフレッシュリース作りの両方のお申し込みをいただいた方がおられ、セミナー前にリースをお作りいただきました。

フレッシュで作るのは初めて。
ということでしたが、かわいい犬ぽんぽんも作る方なので、もともとクラフト好きな方。

最初はちょっと戸惑いつつも、美しいグリーンのリースかできました♪

オーナメントは木の実とスパイス。

20171208_1.jpg

そして、リボンのサンプルの中から選ばれたのが、犬毛deリースでも使っているシックな麻のリボン♪

20171208_4a.jpg

グリーンとリボンを生かしてオーナメントは少な目。

20171208_2.jpg

シック&オトナなリースの完成です♪♪♪


実はね、犬毛とリースってとっても相性が良いのです。
試しにぽちの毛玉を2個。

20171208_8.jpg
白いぽわぽわは、玉すだれ用のぽちの毛玉

かわいいですよね♪
愛犬の抜け毛を捨てられずに集めている方、こんな活用法もありでございますよ。(笑)


セミナーの間、壁に掛けて皆さんにご覧いただきたい美しいリースでしたが、暖房の入った部屋では乾燥が進んでしまうので、寒い洗面所に退避しておきました。



フレッシュリースは、時々霧吹きをしてあげるとちょっと長持ちします。

パリパリに乾燥しても、紫外線に当たらなければ半年近くグリーンが維持できるようなので、我が家のリースも、今年はクリスマスが終わったら早々に屋内に取り込んでみようと思います。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
posted by ぽちの和 at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 犬毛で〇〇を作る
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181799107
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック