2017年12月23日

巨大プリンから玉すだれへ

数年前、フエルトにハマっていた頃に、いつか等身大のぽちを作りたいと集めていたぽちの抜け毛です。

20171221_1.jpg
使っていないゴミ箱にギュウギュウ詰めていたのでプリン型

やがて、フエルトへの情熱がハーブへの情熱に取って変わり、、、長らく放置していましたが、ちょっとだけプリンを崩して玉すだれ用にもらうことに。

何年前かなぁ・・・。
ハーブを始める前だから、少なくとも7年以上前。
ぽちがまだ8〜9歳の頃の毛だと思います。

なので、毛色がずいぶん違います。

20171221_2.jpg
奥の3つが以前のぽちで、真ん中と手前の3つが今のぽち。

白くなったとは思っていましたが、こんなに違うものなのですね。


犬毛でリース のブログを見て、1年間わんちゃんの毛を大事に溜めてきた方がおられました♪
毛玉は乾いた手で少し丸めてから、石鹸水でしっかり絡めます。
コロコロの作り方はこちらですよ〜。
「犬毛でリース」 の作り方(vol.1)
「犬毛でリース」 の作り方(vol.2)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
posted by ぽちの和 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 犬毛で〇〇を作る
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181900167
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック