このあたりは歩行に支障のない程度に溶けましたが、鍼の病院の周辺はまだまだ溶け残った雪がカチカチに凍っていました。
ご高齢の方の世帯が多いのと、道幅が狭く日当たりがいまひとつ・・・というのもあるのでしょうね。
行きの車中。

一時期少し収まっていたのですが、最近はまた車内で落ち着けなくなっているぽちさんです。
あっちを向いたり、こっちを向いたり、立ったり座ったり、クルクル回るので危ないったら。(>_<)
お互いが安心できるのは、やっぱり抱っこ。
鍼の病院に到着する頃には、ワタシの服はぽちの毛だらけでした。(笑)
(只今猛烈に換毛中)
鍼の後は、こんな風にわりと落ち着いて帰れます。

---------------
買い物やらあれこれ用事を済ませて、この日は夜の柴友女子会。
久しぶりの参加です♪
一次会は、水炊きのお店。
二次会は、以前から一度行ってみたかった「酒槽(さかふね)」へ。

店員さんも感じが良く、お通しのお刺身からいくつか頼んだ一品料理まで、どれも美味しかった♪

次回は、活イカの透き通ったお刺身をいただきたいなぁ・・・。
我が家からちょっと離れたところに住む柴友さんにも、迷子の柴犬さんのチラシを託しました。
どこかで飼い主さんの目に留まりますように!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ぽちの和は、人と犬のためのハーブ(植物療法)をお伝えしています。
HPはこちら ⇒ 「ぽちの和」
